WORKS
Q1.まず、現在の仕事はどのようなことをされていますか?
A. 中国商品の輸入と工場品質管理・新製品の企画、開発・日本国内営業・海外営業を行っています。
Q2.一日の大まかな業務の流れを教えてください。
A.午前は、
・お客様とのメールや電話のやり取り
・輸入商品在庫の出荷・在庫状況の確認、輸入する製品の計画を調整する
・中国への注文、資材の発注
午後は、
・新商品の企画、開発、中国工場サンプル依頼、商談。
・中国商品の品質確認及び問題が発生した場合の処理・改善。
・出荷作業
その他に取引先の訪問商談、中国工場現地観察、海外市場と日本国内市場調査等の業務を行います。
Q3.業務上、心掛けていることがあればお聞かせ下さい。
A.お客様からのニーズの収集を心掛け、もっとユーザー様にとって使い勝手のよい商品を作って、提供できるようにしています。
Q4.今までで嬉しかった事、苦労した事や仕事のやりがいなどを教えてください。
A.現在自分が開発にも関わることで、商品の開発スピードと希望サンプルの完成度が高くなっていることがすごく嬉しいです。
品質を安定させるために、頻繫に工場とやり取りをしています、たまに工場から「日本は細か過ぎる」と嫌がれる時もあります。
Q5.今後の目標を教えてください。
A.海外の良い商品を日本に仕入れたり、日本製の当社の製品をもっと世界の人に使ってもらえるようにしたいです。
お客様達から「これが欲しかった」の声が聞きたくて、それを目標として頑張りたいです。
Q6.三重化学工業の福利厚生で活用していること・良かったことを教えてください。
A.勤務時間の柔軟性があって、仕事と家庭の両立ができて、すごく助かりました。
中学一年生の子供がいて、5年生まではずっと中国で生活をしていました。
日本語が全くできない状態で日本に来たので、ずっと仕事の時間帯に日本語学センターと学校の送迎をしていました。